
ぶっちゃけイケメンているの?
と、相談所入会前は不安とワクワクでいっぱいじゃないですか?
わたしは大手結婚相談所2社(オーネット&IBJ加盟店)で活動していたため、たくさんの会員さんを見てきましたが、イケメンは存在します!
実際に、奇跡的にイケメンとお見合いが成立こともあります。
この記事では、イケメンのいる結婚相談所の見つけ方やイケメンが結婚相談所に存在する理由などをご紹介します。
運命の人に出会えたら、もう家に帰っても1人じゃない…!(泣)
【実体験】結婚相談所にイケメンはいた
システムの異なる2つの結婚相談所(オーネット&IBJ)で活動しましたが、実際にイケメンはどちらの相談所にもいました。
- かわいい系
- さわやか系
- 男らしい系
など、好みは人それぞれなのでイケメンの定義がむずかしいところではあります。
お見合いが成立するのか?交際に進めるのかは別問題になりますが…(笑)
わたしの場合はどちらの相談所にも好みの男性は何名かいました!
イケメンのいる結婚相談所はどこ?
オーネット・IBJどちらにもイケメンがいることはこの目で確認しましたが、以下3点全てをクリアしている結婚相談所はIBJかなと思います。
チェックポイント
- 会員数が多い
→ 会員が多い方が出会える確率も上がる - 若い層(20~30代)が多い
→ 年齢層が上がるとイケメンではなくイケオジ - 写真検索ができる
→ 写真を見ないことにはわからない
オーネットは顔写真の取り扱いが厳しいです。
オプションを利用している会員さんの顔写真はスマホから検索できますが、全会員分を確認するには支社の専用PCからでしか見れません。
IBJなら自宅からスマホアプリでいつでも顔写真検索ができます。
無料相談では会員さんの雰囲気を少しだけ見せてくれるので、まずはお話を聞きに行くのが1番ですよ。
イケメンが結婚相談所にいる理由
イケメンならモテるだろうに、なぜ相談所に?なんか怪しい…と思ってしまいますが、単純にいままでタイミングやご縁がなかっただけの方が多いようです。
実際にプロフィールに書いてある理由で多かったもの、お会いした際に話してくれた方もいたのでご紹介します。
ポイント
- いままで仕事が忙しかった
- 職場に男性が多く出会いがない
- 身元がはっきりしている人と出会いたい
- 効率よくパートナーを探したい
『マッチングアプリもやったけど、相談所の方が結婚への真剣度は高いと思ったので、活動を始めました。』と言っている男性もいましたね。
真剣に結婚を考えているからこそ結婚相談所で活動をしているのは間違いないです。
選ばれる女性になるために
プロフィール写真とプロフィール文にはこだわりましょう。
まず1番最初に目に入ってくる情報は顔写真です。
お相手は、顔写真で興味を持ってくれたあとにプロフィール文を読んでくれます。
実際にダメ元申し込んだお見合いが成立したときに、男性にこんな風に言っていただけました。
『笑顔がすてきだったのと、プロフィール文を読んで楽しそうだと思いました。』
ブスは愛嬌とはよく言ったものだと思いました(笑)
写真は絶対にプロにお任せしましょう。完成度が違います!
プロフィール文は、あなたがどんな人なのかわかる少し個性があるものだとお相手も興味を持ってくれるかもしれません。
イケメンとお見合いが成立しなくても
ある程度顔の好みはあると思いますが、価値観や性格が合う人の方がいいのかなとは思います。
価値観や性格が合っていて、一緒にいて安心できる人の方が結婚には向いてるからです。
顔が好みの男性と交際していた友人Aは、価値観や性格が合わなくて毎日つらそうで最終的にはお別れしていました。
一方、友人Bはあまり外見が好みではない男性と結婚しましたが、優しく穏やかな人で現在とても幸せそうです。
見た目だけにこだわらずに、お互いの相性や中身も見ていくことを忘れないようにしたいですね。
まとめ
イケメンのいる結婚相談所の見つけ方や、イケメンが結婚相談所に存在する理由をご紹介しました。
この記事のおさらい
- イケメンはいるけど好みは人による
- 結婚相談所にいるイケメンは怪しくない
- 会員数の多さ/年齢層が若い/顔写真検索のできる結婚相談所を選ぶ
- 顔重視もいいけど中身も見た方がいい
実際にオーネット・IBJの2社で活動しましたが、どちらの相談所にもわたし好みの男性はいました。
ただし、交際まで進めるのか、相性が良いかは別問題です。
見た目が好みではなくても中身がすてきな方もいます。
今回は会員数や写真検索のしやすさからIBJがオススメです。
とはいえ、合う合わないがあるのでまずは無料相談や資料請求から始めてみてください。