『結婚前提で付き合ったのに、全然結婚の話が出ない…』
『結婚の話をすると、彼がそっけない。』
『何年も付き合ってたのに、急に振られた!』
それ、もしかして気付かないうちに『自分の主張だけ』をしているのかもしれません。
『彼が何に悩んでいるのか』『なぜ気が進まないのか』について考えて、そして『うまく伝える』ことが大切です。
この記事でわかること
- 彼が結婚に対して不安になる3つの理由
- お別れする2つの理由
- 復縁の方法
この記事を読めば、いまよりもっと彼の気持ちに寄り添うことができます。
そして『上手な伝え方』を身に着けることによって、今後の彼との関係もより良いものに変わっていくはずです。
彼が結婚に対して不安な理由3つ
結婚は自分や相手、お互いの家族にも関わる人生の中でトップクラスのイベントです。
誰でもはじめてのことに対して不安に思うのは当たり前。
彼が不安になっている理由を3つ紹介するので、一緒に見てみましょう。
- 金銭面
- まだ自由でいたい
- 結婚に対してポジティブな想像ができていない
金銭面が不安
貯金や収入面など、金銭面で不安があるのかもしれません。
あなたを幸せにできるのか?真剣に考えているからこその悩みです。
結婚すると、お金がかかりますよね。
- 引っ越し
- 結婚式
- マイホーム
- 出産 など
急にお金の話はしにくいかもしれませんが、1度はした方がいい内容です。
お金の問題なら、解決できます。
2人で必要な金額を決めて、一緒に乗り越えましょう。
まだ自由でいたい
独身ならではの自由がなくなることに不安を感じているのかもしれません。
いままで好きなように生活していたのに、家族ができることによって責任感が生まれるからです。
- 自由に使っていた給料
- 夜中までプレイしているゲーム
- 趣味(車・釣り・旅行など)
『好きなことを全て我慢しなくてはいけない』と思っているのかもしれませんね。
『いつまでも自由にできないのは当たり前でしょう』と思うかもしれませんが、いままでの生活を急に変えるのはむずかしいものです。
ルールを決めた上で『全ては制限しないよ』と伝えれば、『自由がなくなってしまう』という不安を減らしてあげることができます。
ポジティブな想像ができていない
『一緒に困難を乗り越えて行けるか?』と結婚に対してポジティブな想像ができていないのかもしれません。
一生一緒にいるという覚悟を持っているため、『失敗できない』と慎重になってしまうからです。
付き合っている分には良くても、毎日の生活となると気になることも出てきます。
例えば少しだらしないとか、気分屋な部分が出てしまうとか…
結婚に対してポジティブに考えられるように、彼の不安に思っていることを聞いてみましょう。
結婚前提で付き合ったのに別れる理由2つ
結婚前提で付き合っても、うまく行かない場合もありますよね…
なぜうまくいかなくなってしまったのか、考えられる理由を見てみましょう。
価値観の違い
価値観はそれぞれ違って当たり前です。
なぜなら、育った環境や付き合ってきた友達で変わるからです。
例えば、お金の使い方や食べ物の好き嫌い、根本的なものの考え方など…
全く同じ価値観の人を探すのはむずかしいと思います。
自分が正しいと思って相手を否定したり、お互いに理解しようとしなければうまくいきません。
お互いにどうしても譲れない価値観の違いがある場合、一緒に生活するのはむずかしいですよね。
相手を尊重できなかった

と知らず知らずのうちに、自分の感情を押し付けて彼の気持ちを尊重できていなかったことはありませんか?
男性は女性とは違い、察することが苦手です。
順を追って説明すればわかってくれるのに、何も説明なくカリカリしてしまうと彼もあなたといる時間がイヤになってしまいますよね。
相手に期待してばかりではなく思いやり、尊重することができなければ離れていってしまっても仕方がないかもしれません。
復縁したいあなたへ
近いうちに復縁をしたいと考えているなら、一度スパッと別れましょう。
なぜなら、別れ際あっさりされると男性側も拍子抜けします。
そして「最後までいい彼女だった」と良い印象を残せる可能性が高いです。
考え直してほしい気持ちはわかりますが、一度別れを受け入れて時期を見るのがオススメですよ!
アプローチの時期を間違えない
男女で別れたときの悲しさを受け止める時期が違うのをご存じですか?
女性は別れた直後にピークで悲しくなり、時間をかけてどんどん現実を受け入れます。
しかし男性は逆です。
別れた直後はすっきりとした気持ちになっており、時間が経つにつれて別れた悲しみや寂しさがやってくるそうですよ。
時間が経ち、あなたがいない寂しさや楽しかった日々を思い出すまでじっとアプローチするのは耐えましょう。
復縁できなかったときのことも頭の片隅に
一応、復縁できなかったときのことも頭の片隅には置いておきましょう。
原因があって一度はお別れてしまっているので…
その問題がクリアできていなければ、復縁が難しい場合もあります。
もし将来的に子どもがほしくて結婚したいのであれば、彼への気持ちが少し落ち着いたタイミングでもいいので、少しずつ出会いを探してみましょう。
友達からの紹介が1番信頼度が高いですが、難しい場合はマッチングアプリでの出会いもいまの時代は普通ですよ。
最短で結婚したいのであれば、結婚したい人だけがいる結婚相談所のお話を聞いてみるのがいいと思います。
実は結婚相談所やアプリで出会って結婚って、言わないだけで普通にいます。
-
-
参考「自然な出会い」は嘘?出会いが多い人は出会い方にこだわっていない
続きを見る
まとめ
彼が結婚に対して不安な理由と、お別れしてしまう理由をご紹介しました。
この記事のおさらい
- 真剣だからこそお金の不安がある
- 急に自由がなくなりそうで不安になる
- 失敗できないとネガティブになる
- 価値観の違いを許容できない、相手を尊重できないと別れの原因になってしまう
もし彼と復縁したい方は、「別れ際はサッパリと!」「時期を見てアプローチ!」をしていきましょう。
とにかく早く結婚したいんだ!って方は結婚相談所なら結婚したくて確実に独身の人しかいません。
どんな人と出会えるのか気になる方は無料診断してみてくださいね。