
わたしも尽くされる女になりたい!
と思ったこと、1度はありませんか?
そんなあなたに、溺愛され尽くされる女性になれる「溺愛理論」という本をご紹介します。
この本には、80冊以上の恋愛本に抱えれているテクニックを実験&検証した瀬里沢マリさんが導き出した「男性に溺愛される行動」が詰まっています。
本の目次をご紹介
- 第1章:女は誰でも男性に尽くされる存在だと自覚してください
- 第2章:あなたはいつでも溺愛される女性に変われる
- 第3章:溺愛されるのに1秒もいらない!すぐに使える「溺愛フレーズ」
- 第4章:溺愛されない女性の6つの特徴
- 第5章:10人中8人の男性に好かれる方法
- 第6章:結婚してからも、ずーっと溺愛され続ける
この本を読むことで、あなたは溺愛され尽くされる女性になります。
肯定感が上がり笑顔も増えて、自信に満ちた幸せオーラたっぷりのあの子のようになりたくないですか?
婚活中のわたしは、第5章のテクニックは特にお見合いで使えるのでお世話になっています(笑)
「溺愛理論」を読めば尽くされる女性になれる
「溺愛理論」では、女性をキャッチャー、男性をピッチャーに例えて具体的にどう行動するのが好ましいのか教えてくれます。
今回は頑張ってわかりやすく画像も作ったので、野球で例えられてもわかんないよ!って方もぜひこのまま読んでください!
誰にでもすぐに取り入れられるテクニックしかないので、わたしは少しずつ取り入れました!
本が苦手な方でも、それで?次は?と気になってスラスラ読める本です。
尽くされる女性は具体的に指示を出す
男性にやってほしいことを明確に伝えましょうとのこと。
▽指示が曖昧だった過去のわたし
いままでわたしの望みがあまり叶わなかったのは、察して!という気持ちが強すぎて指示が曖昧だったからなんだと気付きました。
たしかに、やってあげたいという気持ちがあっても何を求められているのか正解がわからなければ彼もやりようがないなと…
▽明確に指示(雪見だいふくが食べたい)を出すと

わかります!
でも男性って実はこうだし、こうするといいよ!という解決法やわがままにならないお願いの仕方も本書では教えてくれます。
尽くされる女性は放置ができる
具体的な指示が出せるようになったら知らんぷりしましょうとのこと。
過去のわたしは、彼がいつ実行してくれるのかまだかまだかとずっと監視していました(笑)
逆の立場で考えて、催促されると「うるさいなぁ。それなら自分でやればいいのに…」って思いませんか?
全て自分のタイミングで物事を考えていたことに気付いたんです。
「やらされている」ではなく「やってあげた、そしたら喜んでくれた」と思ってほしいので、わたしも監視したい気持ちを堪えて知らんぷりする女性になります!
やってもやらなくてもそれって彼の自由であくまでも好意なので、過度な期待はしない方が気持ちも楽です。
尽くされる女性は3回感謝する
会話の中で3回ありがとうを言うべきタイミングがあるそうです。
3回も感謝されたら、彼の行動によってあなたがいかに喜んでいるのかが伝わりますよね。
思い返してみると、わたしはやってもらった直後に1回だけしか感謝を伝えてこなかった気がします。
性格的な問題か、ありがとうを素直に言うのが恥ずかしかったんです。
逆の立場でうれしそうに何回もありがとうと言われたら、もっと喜ぶことをしてあげたい気持ちになるよなぁと思いました。
すぐに性格は変えられないから、当分恥ずかしいとは思うけど人間慣れだと思うので、これからはたくさん感謝を伝えたいです。
まとめ
「溺愛理論」では、女性は誰でも溺愛され、尽くされる女性になれるのだと書いてあります。
今回ご紹介した内容はほんの一部で、もっと濃くて魅力的な内容になっています。
結婚している・気になる男性がいる・彼氏がいるなど全ての女性がいますぐ使えるテクニックが詰まっているんです。
一度購入してしまえば自分がどの状況になってもいつでも尽くされる女性に導いてくれますよ。
溺愛され、尽くされる女性になれたら人生楽しいだろうなぁ。
だって愛されているって毎日実感して、自分の肯定感も上がるし笑顔も増えて幸せでしかないですよね。

もっと詳しくテクニックを知りたい方はぜひ読んでみてください。